代言屋

自己実現のためのブログ

28歳フリーターが転職活動した話2

次に私がしたことは、リクルートエージェントへの登録でした。ビズリーチを通して出会った人材紹介の会社からはなかなか返信を頂けなかったので、とにかく情報収集をしたかった私は他にも転職エージェントさんにアドバイスを頂きたかったのです。 リクルート…

28歳フリーターが転職活動した話1

定職に就いたことのない28歳の私が3週間程度で転職活動を成功させたお話。 私は、2018年に法科大学院を卒業し、弁護士を目指して毎年司法試験を受けておりました。世に言う司法浪人というやつですね。 今年の合格発表後(2021年1月20日)、3回目の試験でも…

護身術としての格闘技6(合気道)

今回は合気道を護身術として習うことについて書いていきます。 オススメ度としては★★⭐︎⭐︎⭐︎といったところです。 合気道について、あまりどういった格闘技、武道なのかイメージが薄い方が多いと思います。簡単に説明させて頂きますと、相手の攻撃を捌き、あ…

護身術としての格闘技5(クラヴマガ)

今回はクラヴマガについて護身術としての有効性を書いていきます。 そもそもクラヴマガってどんな格闘技なのでしょう? 20世紀前半、イスラエルで考案された近接格闘術に「クラヴマガ」というものがある。人間が本能的に持っている条件反射を利用しているた…

護身術としての格闘技4(キックボクシング、ムエタイ )

今回はキックボクシング(ムエタイ 含む)を護身術として習うことについて書いていきます。 オススメ度としては★★★⭐︎⭐︎といったところです。 メリットとしては ・体力がつき逃げ足が速くなる ・足技があるので比較的遠い間合いからの打撃が可能 ・肘、膝など…

護身術としての格闘技3(柔道)

今回は柔道を護身術として習うことについて書いていきます。 オススメ度としては★★⭐︎⭐︎⭐︎ といったところです。 まず、柔道を護身術として習うことのメリットを書いていきます。 ・受け身が上手くなる ・体格が良くなる ・技がきまると大ダメージを与えるこ…

護身術としての格闘技2(ボクシング)

まずは、ボクシングを護身術として習うことについて書いてみます。 オススメ度としては★★★⭐︎⭐︎といったところでしょうか。 ボクシングを護身術として習うメリットは ・体力がつき逃げ足が速くなる ・速習性が高い ・フットワーク技術が高い ・手の動きに特化…

護身術としての格闘技1

昨今、煽り運転の車の中から出てきた人に殴られたり、目にカレー塗りつけられたり、凶悪犯罪に巻き込まれたり、護身術の必要性が高まりました。 しかし、「何か始めたいけど、何をすればいいの?」「そもそも何を習うのが一番効果的なの?」「柔道?空手?ボ…